【機-019】【機械設計】HV車用電池の搭載設計業務(CATIA使用)
仕事内容
| 職種 | 電気、電子、機械技術者 | 
|---|---|
| 職業 | 
  | 
| 配属部署 | (記入なし) | 
| 配属部署詳細 | 
 (記入なし)  | 
| 仕事内容 | 
 製品開発・製品設計を中心としたエンジニアリングソリューションを提供している当社にて、自動車用電池の構造設計、搭載設計、周辺部品などをご担当いただきます。 【仕事概要】 【仕事詳細】 【開発環境・ツール】  | 
| 募集背景 | 
 増員による採用  | 
訴求ポイント
| 企業のアピールポイント | 
 【仕事の魅力】 【資格を取得できるチャンス】 【充実の教育制度をご用意】 ◆配属前 ◆プロジェクト開始後も万全サポート!  | 
|---|---|
| ポジションのアピールポイント | 
 ◆やりたい仕事に挑戦したい人、スキルアップしたい人を応援します。  | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 ■必要とする経験・スキル  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 ■あれば尚可  | 
推薦要項
| 推薦時における記入必須要項 | 
 (記入なし)  | 
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 想定する性別 | 性別不問 | ||||||
| 想定する年齢 | 20 歳から 50 歳まで | ||||||
| 応募可能な最終学歴 | 
  | 
||||||
| 出身大学 | 
  | 
||||||
| 学歴文理 | 理系 | ||||||
| 転職回数 | 回数問わず | ||||||
| 国籍 | 国籍問わず
 上記の設計経験があり、日本で働いてた方or日系企業で2年以上働いていた経験  | 
||||||
| 語学力 | 
  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|---|---|
| 勤務地住所 | 
 愛知県  | 
| 喫煙環境 | 
 禁煙  | 
| 転勤の有無 | 
 無し  | 
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 | 
  | 
|---|---|
| 試用期間 | 有り (6ヶ月) | 
| 試用期間に関する補足事項 | 
 6ヶ月(試用期間中、労働条件に変更はありません)  | 
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 時間外労働 | 有り
 月平均20時間程度  | 
| 残業の有無に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
| 入社時想定年収 | 200 万円〜500 万円 | 
| 賃金制度 | 
 完全月給制  | 
| 月給 | 180,000円〜350,000円 | 
| 裁量労働制 固定残業代制 | 
 どちらでもない  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 雇用形態:無期雇用派遣 給与: ≪年収例≫ 昇給あり/年1回(4月) ■出張手当1日あたり6,000円~10,000円※職種により無い場合がある  | 
| 福利厚生 | 
 ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)  | 
| 休日休暇 | 
 ■完全週休2日制(土日祝休み) ◇年間休日120日+計画年休5日(2020年度)  | 
選考プロセス
| 選考プロセス | 
 書類選考  | 
|---|






